今まで時雨の未来はけっこう語ったんだけど(こことかここで)
そのほかのキャラの未来はあんまり考えてなかったなぁと思ったので書いてみるテスト。
あくまでルートの1つです。今後の交流如何によって変わる可能性大だよ。
長くなるので続きから。
書き終えて改めて読み直したらほんとに長いな!!自キャラ厨ほんと乙。
あまりにも長くなったのでロボとクロモリはまた別の機会に…
【稀菜子】
ぴく女卒業して大学に進学(数学系の理学部あたり)して4年間勉強したあと卒業。
ぴく女の先生になったらいいなーと思うのです。
先生って大学卒業後すぐ就任できる?(←教員免許持ってる人の発言じゃないね)
だとしたら22~23歳あたりで先生になるのかな。もちろん最初は担任持ったりとかはしないだろうけど。
教科は数学です。美術も得意だけど美大に行くほどの才能はないのね。趣味レベル!
黒板に生徒の似顔絵とか書いちゃうフリーダム教師!
あと、先生になったら堂々とぴく男行きます。先生だし。職権乱用!!
先生になったとして美味しいのが、
高等部の生徒さんになっためるちゃんとかかなかちゃんの先生になれるってことなのよ!
ていうかさ、たぶん教育実習もぴく女でやるかな?大学時代に。
美味しいなぁ…
わたしも母校で教育実習やりたかったよ(´・ω・`)
何度かちょこちょこ書いてますが
今は稀菜子は自分の伯父さん(時雨パパ)が好きという設定があります。
時雨パパは稀菜子の父の姉(※病死)の旦那なので血縁関係はないです。
恋人になりたいとかそういう欲はなくて(亡くなってるとはいえ嫁がいたわけだし、息子もいるわけだし)
見てるだけでそれだけで十分に幸せレベル。ひっそりと片思い。告白すらする気はないの。
この片思いを知ってるのは樹くん(諸事情あって打ち明けてる)と時雨(言ってないけど気付いてる)くらい。
他には隠してるわけではないけど言う必要もないかな?という程度です。相手が相手だし。
だから例えばゆづるんとかに「稀菜子さんは好きな人いないの?」とか聞かれれば言うと思う。
「いるよー。相手誰かって?子持ち42歳ー」とか言う←
で、そのうち失恋するのね。時雨パパ再婚の話が出るのね。
ほんとに再婚しちゃうのか話が出ただけにするかはまだ決めてないんだけど。
そのときにたぶんばっさり髪切るかな…
余談だけど時雨ママは稀菜子と同じ髪色でストレートロング。
だから稀菜子は髪の毛伸ばしてたんです。
【小豆】
和菓子屋:桜堂を継ぐ。婿を取るんだろうなぁ。
ぽややんと和菓子屋営みつつ、ぽややんとした奥さんになる。子供は2人くらいいそう。
子供はきっと稀菜子おばちゃんのオモチャになるんだ…
今はまだ好きな人とかいないです。初恋もまだ。でもチューはした←
稀菜子はぴく女入ったのは高等部からですが、小豆は初等部からです。
小豆ほとんど動かしてないから未来もあんまり決まってないです。
……というのはあくまでもルートの1つで、この姉妹に誰かいい恋人が現れたらお嫁にいきますb
★葛桜家メモ★
けっこうお金持ちです。お家は和風の大きいお家。(でも掃除が大変なのでそこまで大豪邸ではない)
桜堂は趣味で営んでるのでこれで稼いでるわけではないのね。
だから継がなくても困るわけではないのですが、じーちゃん(現店主)の希望で…
簡単な相関図はこんなんかしらね。
黄色い枠が今葛桜家で暮らしてる人々。
征二&鹿乃子夫妻と時雨は別のおうち(マンションかな?)で暮らしていたんだけれども
鹿乃子さんが亡くなったときに時雨を大豆&美咲夫妻のところに預けた。
ので、時雨にとって実家といえば自宅マンションよりこっちです。
征二さんは元々のマンションで暮らしてます。
奥さん亡くなっちゃったし婿養子だしで、なかなか葛桜家に近寄りにくくなっちゃった人見知りパパです。
時雨に遺伝したね。この父子は会ってもあんまり会話が続かないwww でもお互い嫌いじゃないの…
めいぷる 2009.08.05-21:11 Edit
ううううっ(´;д;`)稀菜子さんの片想い切ないの><
「子持ち42歳ー!」なんて明るく言われちゃったらきっと夕鶴はびっくりしちゃうね。
大人な恋愛はまだわからないおこちゃまなので…^^;
でも時雨パパが再婚して稀菜子さんがバッサリ髪切ってきたら
「稀菜子さんかわいい!」ってこれでもかっていうぐらい褒めて
おいしいケーキ食べに連れて行っちゃうんだから!!
その日は澪におごらせよう!
そして将来の夢は先生なのね!
そしたら志鶴と同僚になるんだね!大人になったらみんなで飲みに行くのよ!
うううっちろたんちの子みんな幸せになってもらいたいの!!
もうみんなうちの嫁にしたいっ!